はしものメモ書き

日常の備忘録です。

ゲームはやるもので見るものだ

ゲーム実況を見ています。
時々見ますよ〜というライト層なのですが。

ゲーム実況というものが今すごく一般的になっていて、
見てますよ〜と言っても「へぇ!ゲーム好きなんだね!」とはならない気がする。
今よく見ているのはAmong us。

ゲーム実況について、人がプレイしているのを見て何が楽しいの?と言う人達がいる。
うーん、説明が難しい。
なぜかと言うと私は幼少期からアクションゲームを人にプレイしてもらい、それを見るのが好きだったからだ。

思い出深いのはバンジョーとカズーイの大冒険ドンキーコング64
どちらも私のために親が購入したものだと思うが、
モブ敵にビビり散らしてしまい全く進められなかった。
結果、幼少期の私の「ゲームしよう!」とは
母にコントローラを握らせ、傍らでゲーム画面を眺めることになったのだった。
そしてそれを普通にプレイするのと同じように、とても楽しんでいた。

そういう経緯があるので、「いや、普通に面白いでしょ」となってしまうのだが、
頭を捻って考えた結果、動画によって楽しむポイントがいくつかあると思った。

・実況者の反応やトークを楽しむバラエティ番組やラジオ的な側面(ホラーゲーム、パーティーゲームなど)
・上手いプレーヤーを見ることで自分のプレイに活かす攻略本的な側面
・ゲームストーリーを見て楽しむドラマ的な側面(RPG、アクションゲームなど)

このあたりだろうか。
1つ目が充実している実況者は人気が出やすいんだろうなぁという気がするし、2つ目も兼ね備えていると強いなぁ。オタクなので花江夏樹さんが脳裏にちらつく。

ストーリーを楽しむ、の派生形で「懐かしのゲームをみる」というのもあると思う。
ファミコンや64のソフトなど、うわ〜子供の頃やってたなぁ懐かしいなぁという作品は、今はゲーム機を処分したり壊れてしまったりしてやりたくてもできないことが多い。
そういう時に実況を見ると、ゲーム自体も懐かしいし、当時の思い出が一緒に浮かんだりして楽しいと思う。
思い入れのあるゲームは特に。

という訳で最近はバンジョーとカズーイの大冒険の実況を見ていた。フジ工房さんを見ていた。
無事クリアしたので次はドンキーコング64の実況者を探そうと思う。

みなさんも良きゲーム実況ライフを。


おわり